【ドライフードだけでは足りない?】オメガ3脂肪酸をサーモンオイルで補う理由
ドライフードに含まれるオメガ3脂肪酸は少なめです
多くの”ドライ”ドッグフードは、高温で加熱・乾燥させて作られています。
その過程で熱に弱いオメガ3脂肪酸(EPA・DHA)が壊れてしまうため、完成品には含有量が少ないのが現実です。
一方で、鶏脂や植物油に多く含まれるオメガ6脂肪酸はしっかり残るため、どうしてもオメガ6過多・オメガ3不足の状態になりがちです。
オメガ3とオメガ6のバランスが大切
オメガ6脂肪酸も大切な栄養素ですが、摂りすぎると炎症を促進することがあります。
理想的な比率は
👉 オメガ3:オメガ6 = 1:5〜1:10
バランスが崩れると、皮膚トラブル、毛艶の低下、関節のこわばりなどが起きやすくなることも。
そのため、ドライフード中心の食事にはオメガ3脂肪酸を追加補給してあげるのがおすすめです。
サーモンオイルで手軽にオメガ3補給
サーモンオイルは、犬にとって最も取り入れやすい天然のオメガ3脂肪酸源。
EPAやDHAが豊富で、皮膚・被毛の健康維持、関節ケア、免疫サポートなどに役立ちます。
ごはんに数滴かけるだけで簡単に取り入れられ、香りの良さで食いつきアップにもつながります🐾
👉 サーモンオイルの特徴や選び方については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
🔗 犬にサーモンオイルをおすすめする理由・特徴まとめ
サーモンオイルの使い方ポイント
●非常に酸化しやすいので保存方法、容器には要注意。
●過剰摂取すると下痢や体重増加の原因になるため、適量を守ること。
●アレルギーがある場合は獣医師に相談を。
●「天然サーモン使用」「無添加・無香料」のものを選ぶことで愛犬にとって安心。
●酸化防止のビタミンEを配合しているものを選ぶことで愛犬にとって安心。
まとめ
●ドライフードは加熱によりオメガ3脂肪酸が壊れやすい
●オメガ6に偏りやすい食事は、皮膚や関節のトラブルの原因になることも
●サーモンオイルをプラスして、健康的な脂肪酸バランスをサポート
毎日のごはんにサーモンオイルをプラスすることで、愛犬の皮膚や毛艶、元気な体を内側からサポートできます✨
当店おすすめアイテム
『ハブ フロム サーモンオイル 犬用』
豊かな自然環境のノルウェー海の高品質サーモンを使用。
丁寧に抽出・精製オイルで、酸化を防ぐ専用ボトル入り。
香りが良く、毎日のごはんにかけるだけで簡単にオメガ3補給ができます。
👉 詳しくはコチラ
👉 愛犬との暮らしをもっと豊かに。
ぜひ当店のオンラインショップで、あなたと愛犬にぴったりの商品を見つけてください。
👉 DOGCAT COCO 名古屋トリミングサロン&ペットホテル
実店舗でのお買い物、トリミング、ペットホテルなどの詳細はコチラ。
LINE友だち登録・お問合せはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


レビュー ( 0 )
この商品へのレビューはありません。